2011年1月26日水曜日

明徳義塾高校卓球部 撮影

1月25日、高知県の明徳義塾高校卓球部を訪れました。

この女子卓球部は、今年度の総合体育大会で全国制覇を成し遂げたことで有名です。魅力いっぱいの佐藤利香監督が、素晴らしい部員の生徒さん達と一緒に、いかにしたら卓球に強くなるのか、という卓球経験者の待ちに待った映像を作ることになったのです。この凄いプロジェクトがスタートし、わが映像メディアチームが制作を担当することになりました。
第1回目はサーブを中心に、監督の味のある解説や実演、部員のみなさんの見事なプレーを撮影しました。

卓球道場はとても寒かったのですが、生徒さんたちは実によく気がついて、ストーブを準備してくれたり、休憩の度に温かい珈琲を用意してくれたりと、とても有難かったです。
強さだけでなく、優しさも兼ね備えた部員と監督にカメラを向ける私たちは、実に気分良く撮影を行うことができました。
今後もまだ何回か撮影のために訪れることになりますが、距離を感じさせない期待感があって、楽しみな撮影旅行になりそうです。

2011年1月22日土曜日

リクナビ2012開幕LIVEバスツアー

2012年3月卒業予定の学生さんの就職活動支援の一環として、
リクナビ2012開幕LIVEへのバスツアーを催行しました。

 
 

リクナビ2012開幕ライブの開催地は香川県のサンメッセ高松ですが、
徳島の企業も数多く参加されていました。

就職活動の成功要因のひとつとして良く挙げられるのが「場慣れ」です。

数多くの企業の説明会・採用試験に出席し、社会で求められている人材像、
ライバルとなる他学生のモチベーション、自分の現在の立ち位置等を
正確に把握することで初めて、心構えを含めた事前の対策を立てることができます。

採用の是非が今後の人生を左右するかもしれない就職活動ですが、
それ自体が社会勉強になっているという気概を持って、
これからの戦いをがんばってください!

2011年1月19日水曜日

電気学会四国支部優秀発表賞

本学科2年生の西本卓恭君が電気学会四国支部優秀発表賞を受賞しました!!



平成22年度電気関係学会四国支部連合大会における講演発表が評価され
受賞に至りました。
-------------------------------
講演題目
『カオス回路の結合系に見られるスイッチング現象の同期とパラメータの関係』
-------------------------------

今後のさらなる活躍を期待しています。
指導教官の細川先生も喜んでます。(\o^^o/)

本学科ではゼミ紹介の記事にもあったように2年生からゼミ配属されるため
早い時期から研究を始めることができます。
本来多くの大学では早くても4年生、大学院生の時期に学会発表をする学生が
多い中、学部の2年生でこのような学会発表や学会賞を受賞することはほとんどありません。
本学科では、やる気があれば低学年からでも研究に勤しむチャンスがあるという
ことです。

「鉄は熱いうちに打て!」という言葉にあるように、本学科では早くから指導できる環境にあるといえます。

2011年1月18日火曜日

先輩によるゼミ紹介

1年生のゼミ選択のに参考になるように先輩によるゼミ紹介がありました!!

 
 

メディア情報学科では2年生からゼミに配属されます。

早くても3年生後期から研究室やゼミの配属が決まる学科が多い中、非常に早い段階で研究室を決めることになります。
そのため、各ゼミの先輩達が先生やゼミの様子、学修内容などに関して1年生に説明する機会を設けています。

この取り組みは、ゼミ選択の基準のひとつと考えてもらうといった目的もありますが、発表する学生たちに取っても後輩たちの前で発表したり、質問に的確に応答する必要があるなど上級生の学ぶ機会としても捉えています。

2011年1月17日月曜日

講演「地球観測衛星技術とその応用」

2010年12月21日 マルチメディア論の授業において,最先端のリモートセンシング研究をされている広島工業大学環境学部地球環境学科 教授 菅 雄三先生をお迎えし,ご講演いただきました.


宇宙に打ち上げられた人工衛星から得られたデータを処理し,現地データなどとともに環境,災害,農業,Webサービスといった様々なくらしの安全・安心に役立つ情報に処理する技術など,奥の深い講演内容でしたが,分かりやすくお話していただけました.

宇宙はまだまだ遠いものだと思っていた学生たちにも良い影響をいただけたようです.

2011年1月12日水曜日

(財)e-とくしま推進財団による産学交流事業

1月12日(水)(財)e-とくしま推進財団による産学交流事業が共通講義棟R102において開催されました.


テーマは『ICTの進展とクラウドコンピューティング』
NTT西日本徳島支店副支店長 小林哲也氏による貴重な講演をいただきました.

近年,注目されている「クラウド」を,ICT進展の3つのマイルストーン,クラウドコンピューティング,ICT利活用におけるクラウドについて着目し講演いただきました.
さらに,社会におけるクラウドの必要性,クラウドを支える技術についてもご教授いただきました.

講演帰りには,美しい夕焼けを見ることができました.
非常に清々しい気持ちになれました.(^^)

2011年1月5日水曜日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
卯年、今年は学生たちの飛躍の年になるよう祈っております。

本年1月、2月の予定(今分かっている予定)をお知らせします。

この予定は学科の学生たちに関係すると思われる予定です。
足りない部分はご容赦くださいませ。

1月6日(木):後期授業再開
1月7日(金):第3回就活トライツアー(サンメッセ香川)
1月11日(火):第5回就職ガイダンス(大学3年生/14:50~ R101)
1月12日(水):(財)e-とくしま推進財団による産学交流事業
         『ICTの進展とクラウドコンピューティング』
         NTT西日本徳島支店副支店長 小林哲也氏(14:40~ R102)
1月14日(金):平成23年度大学入試センター試験準備のため全学臨時休講
1月18日(火):1年生のコース・ゼミ選択(先輩学生からの紹介/4限 U106)
1月19日(水):1年生のコース・ゼミ選択(先生からの紹介/2限 U106)
1月22日(土):開幕★LIVE高松 学科就活トライツアー(サンメッセ香川)
          ↑ 情報ビジネス学科3年生対象のツアーを企画しました。

1月27日(木):1年生のコース・ゼミ選択(5限 U106)
1月28日(金):全学臨時休講/平成23年度一般入学試験(I期)試験日

2月1日(火):学生対象就学力育成セミナー(大学1,2年生、短大1年生)
2月8日(火):木曜日の授業実施
2月9日(水):集中講義・特別研修(3月15日まで)
        四国大学ジョブカフェ(大学1,2年生、短大1年生)

     平成22年度情報ビジネス学科卒業生卒業研究発表会
     2月9日(水)     9:00集合 9:30開始
       U101・U102 (鈴木ゼミ、村井ゼミ、山本ゼミ)
       U106    (竹内ゼミ、辻岡ゼミ、戸川ゼミ)
       U151    (尾崎ゼミ、細川ゼミ、吉田ゼミ)

2月16日(水)追試験手続締切日(17時まで)
2月18日(金)卒業学年成績発表、再試験手続締切(17時まで)


1月下旬(早い講義では中旬)から2月上旬にかけて、各講義ではたくさんの試験やレポート提出締め切りがあることでしょう。
寒いですが、皆さんはりきっていきましょう!!