先日から告知してましたが、とうとうイベント当日。
クリスマスイブ真っ只中。
メディア情報学科活性化委員に所属している元気な学生達が
板野町にある「あすたむらんど徳島」にて、参加型イルミネー
ション企画で頑張っています。
皆張り切ってます!!
ぜひお時間がある方はお越しください。
場所は、あすたむらんど徳島の四季彩館です。
明日も頑張ってま~す❤
2014年12月24日水曜日
2014年12月18日木曜日
あすたむらんど徳島にて参加型イルミネーション 告知です!
先日も告知しましたが、12月24日と25日の夜にあすたむらんど徳島にて参加型のイルミネーション企画を実施します。ぜひお越しください。
また、先日、学生たちがFM徳島さんに出演させてもらった様子は、FM徳島さんのfacebookで紹介いただいています。→ FM徳島さんのfacebookを参照ください。
また、先日、学生たちがFM徳島さんに出演させてもらった様子は、FM徳島さんのfacebookで紹介いただいています。→ FM徳島さんのfacebookを参照ください。
2014年12月17日水曜日
ぼくらかわに~ズ【徳島東部12市町村観光PRダンス動画】 徳島新聞に掲載
ぼくらかわに~ズの動画を制作した4年生の長谷川さんと大西さんの頑張りが、徳島新聞に掲載されました。
徳島新聞の記事はこちら ↓
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2014/12/2014_14187057539349.html
ダンス動画はこちら!
↓
https://www.youtube.com/watch?v=wryA-SITe-I&feature=youtu.be
徳島新聞の記事はこちら ↓
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2014/12/2014_14187057539349.html
ダンス動画はこちら!
↓
https://www.youtube.com/watch?v=wryA-SITe-I&feature=youtu.be
2014年12月12日金曜日
イルミネーション企画告知で学生たちがFM徳島に出演!
本日、四国大学経営情報学部の経営情報学科、メディア情報学科の2学科から各2名が、午後のFM徳島の番組に出演します。
彼らは各学科の活性化委員に所属しています。そして、活性化委員会が協力・活躍する企画が。。イルミネーション企画★
このイルミネーション企画は、今日 12月12日から開催される「あすたむらんど」のイルミネーションにて、期間限定の24日と25日に行われる予定です。
14:00頃だそうですので、 お時間のある方はご視聴下さい。
彼らは各学科の活性化委員に所属しています。そして、活性化委員会が協力・活躍する企画が。。イルミネーション企画★
このイルミネーション企画は、今日 12月12日から開催される「あすたむらんど」のイルミネーションにて、期間限定の24日と25日に行われる予定です。
14:00頃だそうですので、 お時間のある方はご視聴下さい。
2014年12月10日水曜日
「情報発信ウォッチャー」認定式 in 四国大学
徳島県警察の「情報発信ウォッチャー」認定式が行われ、四国大学メディア情報学科の学生たちが認定書を受け取りました。
学生たちは、ライン、フェイスブック、ツイッターなどのソーシャルメディアに関する情報をモニタリングし、気になる点があれば随時県警本部に連絡することになりました。
また、この連絡には、3年生の岡本君が作成した県警との連絡用Webアプリを活用することになっています。
身近にラインなどのアプリに触れる機会のある学生たちが、社会に貢献できるチャンスです。
ネットウォッチャーともども、頑張ってくれています。
学生たちは、ライン、フェイスブック、ツイッターなどのソーシャルメディアに関する情報をモニタリングし、気になる点があれば随時県警本部に連絡することになりました。
また、この連絡には、3年生の岡本君が作成した県警との連絡用Webアプリを活用することになっています。
身近にラインなどのアプリに触れる機会のある学生たちが、社会に貢献できるチャンスです。
ネットウォッチャーともども、頑張ってくれています。
2014年12月4日木曜日
ぼくらかわに~ズ【徳島東部12市町村観光PRダンス動画】 学生が活躍!
4年生の長谷川さんと大西さんが,かわに~ズのダンス動画を作成しました.
徳島県東部の12市町村のたくさんの方々にも出演していただき素敵な
動画になったようです.
ダンス動画はこちら!
↓
https://www.youtube.com/watch?v=wryA-SITe-I&feature=youtu.be
ぜひ,たくさんの皆さん,ご覧ください~~~❤
徳島県東部の12市町村のたくさんの方々にも出演していただき素敵な
動画になったようです.
ダンス動画はこちら!
↓
https://www.youtube.com/watch?v=wryA-SITe-I&feature=youtu.be
ぜひ,たくさんの皆さん,ご覧ください~~~❤
2014年12月3日水曜日
交通安全CM選考会 in 徳島県警本部
徳島県警本部において、以前からブログで報告している交通安全
CMの選考会が開催されました。
CMの選考会が開催されました。
選考会には、テレビ局各社、新聞各社の映像作品に精通した方々
にお集まりいただき、ケーブルテレビ各社で12月10日から放映して
いただく作品を全9作品の中から選考していただきました。
選考の結果、年末の交通安全週間に流すこともあり、季節がらにも
マッチした、飲酒や反射材をテーマとした2つの映像作品が選定されました。
他の作品にも対しても良い評価をいただき、学生たちも喜んで
くれることだと思います。
今回選定された作品および他の作品は、ケーブルTVや県警のサイト
など、多くの場所で視聴できる機会を設けていただけるようです。
またブログで報告しますので、ぜひご覧ください。
にお集まりいただき、ケーブルテレビ各社で12月10日から放映して
いただく作品を全9作品の中から選考していただきました。
選考の結果、年末の交通安全週間に流すこともあり、季節がらにも
マッチした、飲酒や反射材をテーマとした2つの映像作品が選定されました。
他の作品にも対しても良い評価をいただき、学生たちも喜んで
くれることだと思います。
今回選定された作品および他の作品は、ケーブルTVや県警のサイト
など、多くの場所で視聴できる機会を設けていただけるようです。
またブログで報告しますので、ぜひご覧ください。
2014年11月26日水曜日
交通安全CM、アザーテーマの撮影に有志奮闘!
11月8日、徳島県警免許センターのコースをお借りして、飲酒運転で事故にあったイメージシーンと、シートベルト着用推進シーンの撮影を、学生有志が行いました。
また、11月13日は徳島駅前の居酒屋 味祭(あじさい)さんのご好意により、店内で飲酒シーンの撮影を行いました。お店の方たちのアドバイスで、酔った雰囲気づくりもバッチリ。学生の演技も見ものです。
11月21日には、反射材をつけてジョギングするシーンの撮影を行いました。暗い夜道をヘッドライトに照らされながら、何度も行き来する学生の姿は通りがかりの人たちの目にどのように写ったでしょうか。しかし、反射材の効果はカメラにもバッチリでした。
そして、11月23日にはお爺さんが孫と横断歩道を渡るシーンを撮影しました。絵の具でメークして、すっかりお爺さんに成りきっての名演技。撮るだけでなく、演じることもできるメディア情報学科の学生たちの奮闘ぶりを是非お楽しみください。
12月10日からの交通安全週間に、徳島県内のケーブルテレビや徳島県警ホームページなどでご覧いただける予定です。これら交通安全CMをご覧になって、交通事故に気をつけていただければと思います。
シートベルトを締める学生たち
飲酒して車で居眠りしている演技をしている学生
飲酒を勧められる演技をしている学生
反射材を着けて走る学生
孫と横断歩道を渡るお爺さん
2014年11月21日金曜日
メディアプロジェクト演習 交通安全CM
今日のプロジェクト演習ではCMのラストカットの撮影を行いました。
撮影に挑んでいる学生たち全員が参加したカットです。
ちょうど近くを移動されていた松重学長にも参加していただいて、
撮影を行いました。
締め切りは来週中ごろということで、現在追い込み編集中です。
楽しみにしてください。
撮影に挑んでいる学生たち全員が参加したカットです。
ちょうど近くを移動されていた松重学長にも参加していただいて、
撮影を行いました。
締め切りは来週中ごろということで、現在追い込み編集中です。
楽しみにしてください。
交通安全CM、撮影始まる!
10月31日、北島自動車学校さんの教習コースをお借りして、学生たち4班がそれぞれに交通ルールを守るCMの撮影を行いました。あいにくの曇天でしたが、各班とも納得がいくまでリテイクし、取材に来られていた新聞社やTV局の人からインタビューされると益々真剣さに拍車がかかったようです。
この日撮りきれなかったシーンは、北島自動車学校さんのご好意で、11月6日にも再度教習コースをお借りして撮影を行いました。
この日は夕方にNHKニュースで、翌日には朝日新聞朝刊と徳島新聞夕刊で、さらに11月21日には四国放送ニュースでも取り上げていただきまして、ありがとうございました。
[北島自動車学校をお借りしての撮影シーン]
撮影シーンのTV取材でインタビューに答える学生
撮った映像をパソコンで確認中
編集中のTV取材でインタビューに答える学生
この日撮りきれなかったシーンは、北島自動車学校さんのご好意で、11月6日にも再度教習コースをお借りして撮影を行いました。
この日は夕方にNHKニュースで、翌日には朝日新聞朝刊と徳島新聞夕刊で、さらに11月21日には四国放送ニュースでも取り上げていただきまして、ありがとうございました。
[北島自動車学校をお借りしての撮影シーン]
撮影シーンのTV取材でインタビューに答える学生
撮った映像をパソコンで確認中
編集中のTV取材でインタビューに答える学生
2014年11月7日金曜日
メディア情報学科 映像プロジェクトと秋の講演会
交通安全CMのコンセプト、プロの目でチェック!
10月17日、メディアプロジェクト演習で映像メディアコースの3年生が、自分たちの考える交通安全CMのコンセプトを、四国放送報道情報センター部長の芝田和寿氏の前でプレゼンしました。
学生たちは、番組制作のプロを前に、絵コンテを示しながら恐る恐る説明すると、芝田氏からの「いいと思うよ」という言葉にほっとしたり、「放送では使えんなぁ」という言葉にシュンとなったり。
県警本部交通企画課から依頼された初のプロジェクトだけに、いいものを作りたいと思う学生たちは、芝田氏の一言一句を聞き逃すまいと、アドバイスに真剣に耳を傾けていました。
秋の講演会
「ローカル局の役割と求められるもの 〜ドキュメンタリー制作の現場から〜」
同じく10月17日、メディア情報学科の1年生と、3年生の映像メディアコースの学生対象に、四国放送報道情報センター部長で、プロデューサーでありディレクターである芝田和寿氏に、「ローカル局の役割と求められるもの 〜ドキュメンタリー制作の現場から〜」と題した講演をしていただきました。
芝田氏の制作した番組をもとに、視聴者目線でのみ取材するのではなく、取材される側の心を思いやり、築いた人間関係を崩さないようにする気を配る姿勢を知り、学生たちは多くの感動を得るとともに、覚悟する厳しさを持つことの重要さを感じたようでした。芝田様には貴重なお話をいただきまして、誠にありがとうございました。
10月17日、メディアプロジェクト演習で映像メディアコースの3年生が、自分たちの考える交通安全CMのコンセプトを、四国放送報道情報センター部長の芝田和寿氏の前でプレゼンしました。
学生たちは、番組制作のプロを前に、絵コンテを示しながら恐る恐る説明すると、芝田氏からの「いいと思うよ」という言葉にほっとしたり、「放送では使えんなぁ」という言葉にシュンとなったり。
県警本部交通企画課から依頼された初のプロジェクトだけに、いいものを作りたいと思う学生たちは、芝田氏の一言一句を聞き逃すまいと、アドバイスに真剣に耳を傾けていました。
秋の講演会
「ローカル局の役割と求められるもの 〜ドキュメンタリー制作の現場から〜」
同じく10月17日、メディア情報学科の1年生と、3年生の映像メディアコースの学生対象に、四国放送報道情報センター部長で、プロデューサーでありディレクターである芝田和寿氏に、「ローカル局の役割と求められるもの 〜ドキュメンタリー制作の現場から〜」と題した講演をしていただきました。
芝田氏の制作した番組をもとに、視聴者目線でのみ取材するのではなく、取材される側の心を思いやり、築いた人間関係を崩さないようにする気を配る姿勢を知り、学生たちは多くの感動を得るとともに、覚悟する厳しさを持つことの重要さを感じたようでした。芝田様には貴重なお話をいただきまして、誠にありがとうございました。
2014年11月6日木曜日
2014年10月10日金曜日
メディアプロジェクト演習 交通安全CM Part.2
今日のプロジェクト演習では、CMを依頼いただきご協力いただく県警の高井さんに
授業にお越しいただき、実際に学生たちのプレゼンを見ていただきました。
全部で4班が各自の交通安全CMへの想いを語り、絵コンテなどで実際に
作成したいCMの内容を説明していました。
緊張感ある授業に、教員もちょっと緊張。。。^^)
でも緊張感ある時間って素敵ですね。
これできっと、学生たちもも少しずつですが成長するはず!!
CM制作、みんな頑張ってます。
授業にお越しいただき、実際に学生たちのプレゼンを見ていただきました。
全部で4班が各自の交通安全CMへの想いを語り、絵コンテなどで実際に
作成したいCMの内容を説明していました。
緊張感ある授業に、教員もちょっと緊張。。。^^)
でも緊張感ある時間って素敵ですね。
これできっと、学生たちもも少しずつですが成長するはず!!
CM制作、みんな頑張ってます。
2014年10月5日日曜日
4K映像の撮影編集セミナー
2014年10月1日水曜日
メディアプロジェクト演習 始動! 警察CMバージョン
平成26年度のメディアプロジェクト演習が始まりました。
今年度は徳島県警からのご依頼をもとに、交通安全のCMを
実際に制作することになりました。
いろいろなところの協力を得ながら頑張ります。
学生が頑張っている様子をお伝えしますので、見てください♪
今年度は徳島県警からのご依頼をもとに、交通安全のCMを
実際に制作することになりました。
いろいろなところの協力を得ながら頑張ります。
学生が頑張っている様子をお伝えしますので、見てください♪
経営情報学部メディア情報学科が協力し、北島町ホームページがリニューアルオープ ン
本学と北島町の連携交流の一環で開始した北島町ホームページのリニューアル作業が完了し、10月1日から新ページの運用がスタートしています。 特長は、メディア情報学科の学生が作成したキャラクターがナビゲートしたり、動画で施設を紹介したりしていること、 官学連携・四国大学との協力事業 キャラクターができるまで
ウェブアクセシビリティーの達成等級がAであること、 http://www.town.kitajima.lg.jp/docs/1322.html
北島町を代表する花や施設などをトップページに写真で大きく掲載し、参照頻度の高いコンテンツを分かりやすく配置するとともに、従来のキラーコンテンツも参照できるようにしていることなどです。
キャラクター制作はメディア情報学科の3年生が授業の中で取り組み、学生のキャラクター案をもとに、担当講師がデジタルデータ化。北島町の職員のみなさまのご意見も聞きながら、キャラクターを完成させました。
映像制作、キャラクター制作、Webサイト制作に携わった学生には、実のある体験、勉強になったようです。
2014年9月21日日曜日
平成26年度 第5回目のオープンキャンパス開催情報
秋晴れの中、第5回四国大学オープンキャンパスが開催されました。
今回の体験授業は、福島先生による”CM制作とその配信を考える”をテーマとした
映像撮影に関する講義と合わせて、少~しだけカメラを使った撮影を体験して
もらえました。
ちょっとだけですが、楽しく学んでもらえたと思います。
その後は、施設体験や在校生からの学科説明などを、高校生のみなさんは
熱心に見てくれていました。
何度も来てくれている生徒さんもいるので、毎回異なる体験授業にどんな
感想をもってくれているのでしょう!?ちょっと聞きたいですね。。。
11月には大学祭「芳藍祭(ほうらんさい)」があります。
何か質問があったら大学を訪ねてきてください。^^)/
2014年9月10日水曜日
アプリ開発実践講座 開催予定
この夏、メディア情報学科ではRubyを対象としたプログラミング講座を開講します。
大手情報関連企業IIJから外部講師をお招きし、基礎からのwebアプリケーション制作
を行います。
現在17名の志のある学生たちが、チャレンジする予定!頑張れ!
大手情報関連企業IIJから外部講師をお招きし、基礎からのwebアプリケーション制作
を行います。
現在17名の志のある学生たちが、チャレンジする予定!頑張れ!
2014年8月3日日曜日
第3回オープンキャンパス
今日は第3オープンキャンパスが大雨の中、開催されています。
徳島道、松山道、高知道、通行止めなどによって、松山と高知からの
送迎バスは中止になりました。
雨の中、頑張ってきてくれた高校生の皆さんが帰るころには、小振りに
なっているといいのですが。
皆さん、絶対に無理はしないでください。
徳島道、松山道、高知道、通行止めなどによって、松山と高知からの
送迎バスは中止になりました。
雨の中、頑張ってきてくれた高校生の皆さんが帰るころには、小振りに
なっているといいのですが。
皆さん、絶対に無理はしないでください。
2014年7月17日木曜日
平成26年度 経営情報学部 いろどり研修 報告会
平成26年7月16日(水) 10時40分から R101にて本年度のいろどり研修報告会が
開催されました。
各ゼミがいろどり研修で感じたこと,今後の学生生活で活かしたいことについて,
発表しました。体験したことが盛りだくさんなのに,4分が短く,皆さん四苦八苦し
ながら,スライドや原稿を纏めていましたが,発表はどのゼミも非常にまとまった
良い内容になっていました。
より素敵な大学生,社会人になるため,皆で共に頑張りましょう。
お忙しい中,いろどりの社長 横石特認教授にも来ていただきお話しをいただきました。
学生には励みになったことだと思います。
登録:
投稿 (Atom)