2015年9月15日火曜日

つるぎ高校 地域ビジネス科2年生 映像編集を学ぶ!

9月14日(月)、美馬郡つるぎ町にある徳島県立つるぎ高等学校より、地域ビジネス科の2年生、22名が映像編集の体験学習にやってきました。
事前に同校生徒が撮影した「うだつの町並み」映像を編集素材として提供いただき、これを繋いで1分少々のPR動画に編集するという授業です。
P1020241.JPG P1020248.JPG
時間は9時40分から14時25分まで。お昼は学食でランチです。
まず、座学で編集のコツを学んだ後、いよいよパソコンを使って編集です。ナレーション原稿の内容にあったクリップを選び、カットしてタイムラインに配置。静止画のマップを載せたり、タイトルをつけたりしました。ナレーションデータや音楽データも上手にカットして貼り合わせ、微妙な音量調整を行ったり、カラーマットにフェードアウトしてクレジットを書いたりと、なかなかの観光動画の完成です。
アシストしたのはメディア情報学科2年生の小延さん、濱田君、3年生の芝原さん、源君の4名。先輩として優しく丁寧に教えていたので、生徒の評判も上々でした。
P1020256.JPG P1020258.JPG
P1020253.JPG P1020268.JPG
受講後のアンケートでは、「楽しかった」、「もっと学びたい」などの意見が多く、映像制作に興味を持ってくれた生徒が増えたようで、実施した甲斐がありました。全体のフォローをしてくださった福島先生とAUXの池本さんも、お疲れさまでした。
このブログを見て羨ましく思った高校生のみなさん、一度クラスで体験学習に来ませんか。

2015年9月7日月曜日

第11回経営フォーラム(9/9)で経営情報学部の学生4名が発表します

平成27年9月9日(水)に開催される徳島県中小企業家同友会主催の第11回経営フォーラム(第4分科会)において経営情報学部3年生4名が「社長塾で学んだことと、それを今後の人生でどう活かすか」というタイトルで発表(40分)します。  当日は、発表者4名以外にも経営情報学部の学生30名がこのフォーラムに参加し、徳島県中小企業家同友会会員の経営者の方々と統一テーマについて議論し、大いに学ばせて頂きます。  2010年に四国大学経営情報学部と徳島県中小企業家同友会が共同で開講した社長塾も今年で5年目を迎えました。四国大学経営情報学部では、社長塾を学生が経験を重ねる中で人間として成長する場と位置付けています。経営フォーラムは毎年9月に徳島県中小企業家同友会会員企業の経営者が一堂に会して、日頃の経営問題について議論し、共に学び合う場となっています。今年はこのフォーラムに経営情報学部の学生(社長塾の受講生)を中心とした分科会を設けていただくことになりました。この機会を通じて学生が大きく成長してくれることを期待しています。是非、当日の学生4名の発表と経営者の方々に混じって議論するたくましい学生達の姿をご覧いただければと存じます。
経営フォーラム(第4分科会)で発表する学生は次の4名です。
・経営情報学科3年 佐野慎太朗 君
・経営情報学科3年 山本 一旗 君
・経営情報学科3年 新居樹希也 君
・メディア情報学科3年 山田 大地 君