2015年10月12日月曜日

経営情報学部2年生が「企業見学会」に参加しました

夏休み中の8月から9月にかけて経営情報学部両学科の2年生は、中小企業家同友会の協力を得て、地元でキラリと光る存在の企業を訪問する、恒例の企業見学を行いました。
それぞれ関心のある企業を数人のグループで訪問し、経営者の方から業務内容や会社経営に対する考え方などをお話しいただいて、お仕事の現場を見学させていただきました。
経営者の熱い思いが伝わってくるお話しを聞いて、学生も一緒に同行した教員も大いに刺激を受ける体験をしました。
2015.jpg

2015年9月15日火曜日

つるぎ高校 地域ビジネス科2年生 映像編集を学ぶ!

9月14日(月)、美馬郡つるぎ町にある徳島県立つるぎ高等学校より、地域ビジネス科の2年生、22名が映像編集の体験学習にやってきました。
事前に同校生徒が撮影した「うだつの町並み」映像を編集素材として提供いただき、これを繋いで1分少々のPR動画に編集するという授業です。
P1020241.JPG P1020248.JPG
時間は9時40分から14時25分まで。お昼は学食でランチです。
まず、座学で編集のコツを学んだ後、いよいよパソコンを使って編集です。ナレーション原稿の内容にあったクリップを選び、カットしてタイムラインに配置。静止画のマップを載せたり、タイトルをつけたりしました。ナレーションデータや音楽データも上手にカットして貼り合わせ、微妙な音量調整を行ったり、カラーマットにフェードアウトしてクレジットを書いたりと、なかなかの観光動画の完成です。
アシストしたのはメディア情報学科2年生の小延さん、濱田君、3年生の芝原さん、源君の4名。先輩として優しく丁寧に教えていたので、生徒の評判も上々でした。
P1020256.JPG P1020258.JPG
P1020253.JPG P1020268.JPG
受講後のアンケートでは、「楽しかった」、「もっと学びたい」などの意見が多く、映像制作に興味を持ってくれた生徒が増えたようで、実施した甲斐がありました。全体のフォローをしてくださった福島先生とAUXの池本さんも、お疲れさまでした。
このブログを見て羨ましく思った高校生のみなさん、一度クラスで体験学習に来ませんか。

2015年9月7日月曜日

第11回経営フォーラム(9/9)で経営情報学部の学生4名が発表します

平成27年9月9日(水)に開催される徳島県中小企業家同友会主催の第11回経営フォーラム(第4分科会)において経営情報学部3年生4名が「社長塾で学んだことと、それを今後の人生でどう活かすか」というタイトルで発表(40分)します。  当日は、発表者4名以外にも経営情報学部の学生30名がこのフォーラムに参加し、徳島県中小企業家同友会会員の経営者の方々と統一テーマについて議論し、大いに学ばせて頂きます。  2010年に四国大学経営情報学部と徳島県中小企業家同友会が共同で開講した社長塾も今年で5年目を迎えました。四国大学経営情報学部では、社長塾を学生が経験を重ねる中で人間として成長する場と位置付けています。経営フォーラムは毎年9月に徳島県中小企業家同友会会員企業の経営者が一堂に会して、日頃の経営問題について議論し、共に学び合う場となっています。今年はこのフォーラムに経営情報学部の学生(社長塾の受講生)を中心とした分科会を設けていただくことになりました。この機会を通じて学生が大きく成長してくれることを期待しています。是非、当日の学生4名の発表と経営者の方々に混じって議論するたくましい学生達の姿をご覧いただければと存じます。
経営フォーラム(第4分科会)で発表する学生は次の4名です。
・経営情報学科3年 佐野慎太朗 君
・経営情報学科3年 山本 一旗 君
・経営情報学科3年 新居樹希也 君
・メディア情報学科3年 山田 大地 君

2015年7月21日火曜日

第2回オープンキャンパスを開催しました

7月20日(月・祝) 四国大学 第2回オープンキャンパスが開催されました。

今回も体験授業・模擬授業・在学生によるプレゼン・施設紹介などがありました。

プレゼンでは、芝原さん(3年)と山本君(3年)が学科紹介や大学生活に関する
具体的な説明をしてくれました。

またメディア情報学科活性化委員のみんなも今回も頑張ってくれていました。
晴天で非常に蒸し暑い中、来ていただいた方、頑張った学生達、ありがとうございました。

次回は、8月2日(日)です♪






2015年7月17日金曜日

台風による休講について

非常に強い台風11号によって、現在暴風警報が継続しています。

徳島県地方に暴風警報が発令されているときは下記のとおりです。
 午前7時現在発令・・・当日1,2時限休講
 午前11時現在発令・・・当日3・4・5時限休講

(学生証参照のこと)

2015年7月1日水曜日

2015年 映像音響処理技術者資格認定試験 合格結果 速報

2015年 映像音響処理技術者資格認定試験 合格結果が届きました。
合格者 12名。

4月から週1回、勉強会(講師:山本先生)で頑張って勉強していた学生たち。

勉強会出席者の8割が見事合格しました♪

おめでとうございます。


2015年6月22日月曜日

「トビタテ!留学JAPAN」にメディア情報学科の学生が採用されました

 文部科学省が官民協働で取り組む留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」の
主な取組のひとつである「官民協働海外留学支援制度 地域人材コース」の徳島県地域
グローカル人材育成事業に、メディア情報学科の3年生 筒井 智也さんが採用され、
中国に留学することになりました。


「徳島県地域グローカル人材育成事業」は、地域の特色や地元企業の強みを活かした
プログラムにより、徳島県の課題解決に取り組むグローバル視点と地域の視点を兼ね
備えたグローカルな人材を育成する取組です。
今回一期生として8名が採用され、そのうち4名が本学学生、うち1名はメディア情報
学科の学生となりました。

2015年6月21日日曜日

平成27年度第1回オープンキャンパス

第1回オープンキャンパスが、6月21日(日)に開催されました。

高校生の皆さんは、体験講座、模擬授業、上級生のプレゼン、施設紹介などを
通して学科について理解を深めてもらったことだと思います。

下記はプレゼンや施設紹介の様子です。





次回は7月に第2回のオープンキャンパスがあります。

2015年6月10日水曜日

徳島県ネットウォッチャー認定式 in 情報メディア館

徳島県警察本部の方々に来ていただき、情報メディア館において「徳島県ネットウォッチャー
認定式」が行われました。


徳島県警察ネットウォッチャーは、インターネット上に公開されている違法情報や有害情報をいち早く発見して通報し、サイバー犯罪の防止に協力する防犯ボランティアです。昨年に引き続き、本学からは39名(教職員2名、本学メディア情報学科学生37名)が認定されました。

認定式では、通報する情報の事例やネット上の危険について説明があり、身近なインターネットの危険を再認識する機会にもなりました。

※徳島県警察ネットウォッチャーは、日常的なインターネットへのアクセスの中で発見する情報の監視を行い、匿名での通報も可能で、安全やプライバシーにも配慮されています。

2015年6月8日月曜日

実践的アプリ開発講座 始動

本日、授業も終わった5限 16時20分から、アプリを開発したいという
学生たちが集合し、実践的アプリ開発講座が始動しました。

週に2日、さらに夏休みに集中的に講座が開催されます。

さあ、どんなiOSのアプリが開発されるか!?

楽しみです♪

詳細は、NPO法人AUXに掲載される予定です。
ご覧ください。


2015年5月24日日曜日

平成27年度 いろどり研修 二期 無事終了!

平成27年度 経営情報学部 1年生 いろどり研修 二期が5月23・24日に開催されました。

心配された天候も良く、非常によい研修になりました。

お世話になったいろどりの皆様、ありがとうございました。

2015年5月16日土曜日

平成27年度1年生 いろどり研修 1期・1日目


5月16日(土)・17日(日)、平成27年度1年生が上勝町でいろどり研修に
臨みました。下記は1日目の様子です。
1日目は(株)いろどりの横石社長の熱いご講和をいただいたり、2つのグループに
分かれて棚田のノルディックウォークと、ヤッホー&てるペん作りを経験しま
した。
樫原の棚田までは長い坂道。
一部の運動不足の学生には少しきつい坂でしたが、登りきった先にある棚田地区
には非常に美しい景色が広がっていました。
1日目は、横石社長の彩りへの熱い思いや、上勝の良さを感じることができた研修になりました。明日も楽しみです。

↓ 月ヶ谷温泉に到着


↓ 棚田ノルディックウォークの様子



















↓宿泊先の山の楽校 にて


2015年4月30日木曜日

軽音楽部による新入生勧誘ライブ


平成27年4月30日 本日昼休み。

N館(30周年記念館)前にて、軽音楽部による新入生の勧誘ライブが行われました。

2組のバンド(BANANAMORY、てぃらみす)、全9名のうち6名が経営情報学部の学生。
メディア情報学科の学生も歌ってました。
天候にも恵まれ、昼休みという貴重な時間の中たくさんの人が集まり、演奏を聞いて
いました。


非常に楽しい時間でした♪新入生も大学生のお昼休みを味わえたかな!?






2015年4月21日火曜日

平成26年度 四国大学 学生支援GP活動報告会

平成27年4月21日 共通講義棟において、平成26年度の
学生支援GP活動報告会が開催されました。

メディアの学生も多数報告をしており、各学生の成長を
感じる機会となりました。

メディア情報学科の学生から出されたプロジェクトは2つ。

・Good Smile in Tokushima ぷろじぇくと~Final~
・Tokyo Game Show 出展を目標としたスマートフォンゲームの制作

他のプロジェクトに参加し、報告しているメディアの学生もいて、
素敵な報告会でした。


2015年4月10日金曜日

新1年生 オリエンテーションゼミナール 告知

平成27年4月11日(土) 美馬市にある四国三郎の郷にて、
新1年生のオリエンテーションゼミナールを実施します。

  8:45 四国大学スクールバス発着場 集合
  9:00 四国大学スクールバス発着場 出発
  10:00 四国三郎の郷 到着(予定)
  15:30 四国三郎の郷 出発(予定)
  16:30 四国大学スクールバス発着場 到着、解散(予定)
  17:00 四国大学交流プラザ前 到着、解散(予定)

内容はお楽しみ♪です。

雨天決行。寒暖の差が激しいので体調を崩さないよう、
服装に注意してください。

11日は、大学のバスが運行していないので、各自頑張って
来てください。

2015年4月9日木曜日

平成27年度 前期講義が始まります

本日4月9日(木)、前期の授業が始まりました。

先日からオリエンテーションなどで、学内には元気な学生たちの
笑顔がありましたが、今日からは、ピリッとした空気の中、講義が
始まります。

心機一転。夢に向かって頑張ろう!

◆新1年生へ~

11日(土)は、メディア情報学科のオリエンテーションゼミナールです。
皆で親睦を深める良い機会です。一緒に楽しみましょう。

今、メディア情報学科活性化委員の先輩たちも頑張ってくれています。
遅れないように、気を付けて来てくださいね。

2015年4月3日金曜日

平成27年度 四国大学入学式

4月3日 四国大学体育館において、四国大学大学院、四国大学、
四国大学短期大学部の平成27年度入学式が挙行されました。

入口の桜が満開の中、夢を持った学生たちが、慣れないスーツに
身を包み式に臨んでいました。

皆さん、ご入学おめでとうございます。
勉学はもとより、サークルやボランティアなど、大学生活で得るものは
沢山あるはずです。一緒に頑張りましょう。











2015年3月16日月曜日

平成26年度 四国大学卒業式に備えて。。。集合中

本日 四国大学の卒業式が執り行われます。

十時からの卒業式に向けて、学生たちは事前に集合し、
式に備えた連絡を受けているところです。


長いようであっという間の四年間、そう思いませんか!?








2015年3月4日水曜日

学内企業セミナー in 四国大学

体育館の近くでも春が感じられる晴天の中、学内企業セミナーが開催されました。

3年生、間もなく4年生になる学生たちの出陣です。

まだまだ就職活動に慣れていない学生たちも、スーツを着込んで頑張っています。

  


2015年2月26日木曜日

 「四国コンテンツ映像フェスタ2014」で特別賞を受賞

平成27年2月26日
 「映像フェスタ」授賞式が、あわぎんホールで開催されました。

この賞は、四国の地域で活躍する人たちが地元地域を盛り上げる映像を作成し、応募された中から優秀な作品を表彰するもので、主催者は総務省四国総合通信局を事務局とする四国情報通信懇談会コンテンツ部会です。

今回は、本学科3年生の佐伯大輔さんが特別賞を受賞し、部会長である愛媛CATVの白石常務から表彰状を受け取り、その場で感想を述べました。

受賞作品は「じいちゃん、危ない!」で、徳島県警本部から依頼され取組んだ交通安全CMのひとつです。

この交通安全CMは、12月の交通安全週間にあわせてメディア情報学科3年生約20名が、メディアプロジェクト演習という授業で4作品を、また同時進行で学生有志が5作品を作成し、合計9作品の中から2作品が選考されて、徳島県内全域にCATV放送されました。

今回受賞した「じいちゃん、危ない!」は、その2作品の中には選考されなかったものですが、おじいさんが孫に手を引かれて横断歩道をわたるときのハッとするシーンを描いた逸品で、何より演じながら映像作りを楽しんでいるところが評価されたのではないでしょうか。
















関連ページはこちら
http://www.shikoku-ictcon.jp/?page_id=2144

2015年2月9日月曜日

平成26年度メディア情報学科 卒業研究発表会


平成26年度 四国大学経営情報学部 メディア情報学科の卒業研究発表会が行われました。

4年生はスーツ姿でビシッっと発表をして、この4年間の成長を感じる時間でした。

3年生も質疑に参加し、 活発な意見交換ができたのではないでしょうか。

発表した4年生、そして卒業研究発表会に参加した皆、ご苦労さまでした。


2015年2月2日月曜日

e−とくしま推進財団表彰でメディア情報学科が表彰される


徳島県内の高等教育機関に属し、ICTに関して優秀な業績を残した団体を表彰する平成26年度e−とくしま推進財団表彰で、メディア情報学科に表彰状が授与されました。

受賞理由は、①徳島を学ぶe-Learningシステムとコンテンツの作成協力、②郷土(徳島)の偉人に学ぶ小学校道徳学習教材の作成協力、③看護のこころを普及啓発し、看護職を目指す中高生を増やす映像制作協力、④Ruby実習やセミナー開催によるOSSの普及啓発、⑤デジタルコンテンツビジネス入門セミナー開催による4K映像の普及・人材育成の5点において、実績が認められたことによります。

2月2日、パークウェストンホテルで行われた表彰式には長沼主任が臨み、財団理事長の熊谷徳島県副知事より賞状を受け取りました。